北サポ3年間の歩みと現状を掲載しました。
北サポ通信1月号をアップしました。
「医師・ケアマネージャー連絡票」をPDFに加えてワード版もアップしております。ご活用ください。
前年度より取り組んで参りました大阪府作成の「入退院支援の手引き」の勉強会は新型コロナウイルス感染症が続く中開催することが困難な状況にあります。そのため今年度中止した勉強会に代わり昨年11月に北区内の居宅介護事業所に「入退院支援の手引き」を送付するとともに改変した入院時情報提供書を活用して頂くためのお知らせを同封致しました。同時に北サポとの連携に関わる内容のアンケートを依頼しました。居宅介護事業所の管理者の皆様、ご協力ありがとうございました。アンケートのご報告は多職種連携のコーナーにアップいたしましたのでご覧ください。アンケート内容は今後の北サポの周知活動や勉強会の企画に役立てます。
with コロナ情報を掲載いたしました。
病院窓口一覧が更新されました。
配布(PDFデータ)を希望される方は北サポまでお申し出ください。
令和2年度入退院支援にかかる多職種研修会(北ブロック)に
ご参加ありがとうございました。
大阪市北区医師会「北サポ」のWEBサイトを公開いたしました。
10月9日金曜日 大淀コミュニティセンターホールで大阪市在宅医療介護推進事業の開催する研修があります。
テーマは「入退院支援にかかる多職種研修会(北ブロック)~コロナ禍での入退院支援~」です。
在宅リハビリ連絡会からZOOM研修会のお知らせがあります。テーマはコロナ禍で心配されるフレイルです。対象はリハビリ職とケアマネージャーです。日時は3月22日月曜日19時です。参加申し込みの期日は3月10日で過ぎておりますが希望者は北サポまでご連絡ください。